【あなたはどっち?】右脳左脳タイプ診断

【#右脳左脳タイプ診断】

こんばんちゃ_(:3 」∠)_
家の庭の草がボーボーですが
「冬がきたら枯れる」と思い
放置しているふくです_(:3 」∠)_

今日は自分が
右脳タイプか
左脳タイプか
インプットとアウトプットの観点
それぞれ診断する方法を紹介!

<#右脳左脳タイプとは>
#右脳タイプ
・感性や直感で動く
・絵などクリエイトなことが好き。

#左脳タイプ
・論理的思考が強い
・文字や数字をに強い。

ざっくり言うと
こんな感じ_(:3 」∠)_

<#インプットから考えた時>
2枚目の画像の
お祈りポーズ
になった時に

左親指が上なら右脳タイプ
右親指が上なら左脳タイプ

話を聞いたり文字を読んだり
情報を取り入れる時に
右脳タイプは絵やイメージで覚える
左脳タイプは文字や数字で覚える

<#アウトプットか考えた時>
3枚目の画像の通り
腕組みをした時に

左腕が上なら右脳タイプ
右腕が上なら左脳タイプ

相手に情報を伝える時に
右脳タイプは割と抽象的なイメージを
左脳タイプは文字や数字を提示する

<#まとめ>

さて、あなたはどちらのタイプ
でしたでしょうか_(:3 」∠)_

私はインプットアウトプット共に
右脳タイプでした
確かに数字とかあんまり気にしない
というかめっちゃ苦手なので_(:3 」∠)_
合っているなと思います。
反省はしていません_(:3 」∠)_

どちらのタイプが良い
とかではなくて

資料を作る時でいうと
右脳タイプだったら
数字を具体的に入れる様に
気にするようにしたり
左脳タイプだったら
数字や文字以外のイメージも
資料に組み込んでみたりと

してみてはいかがでしょうか_(:3 」∠)_
というか○○診断って話のネタにも
なったりするので

「あ、何話そう、沈黙いやだ・・・」
とかいう瞬間にも是非ご活用
ください_(:3 」∠)_

知り合いに
「診断してあげる。ちょっと手、握ってみ」
って言えるようになりましたね。

ぎゅっと手を握られたら
実はあなたのこと好きかも_(:3 」∠)_?

オリンピック楽しいね_(:3 」∠)_!
バイバーイ

 

 

 

f:id:ucoms:20210926150935j:plain